■特徴
- 安全に洗浄、消毒を行うことができる。
- 〜93℃は、すすぎの温度を任意に設定することができる。
- スライド式二層洗浄により、一度に大量の洗浄を満たすことができる。
- 上中下の回転式ノズルを用いて徹底的に洗浄する。
- 洗浄剤の自動計量、自動投入(液体洗浄剤)。
- スプレー式洗浄により、洗浄しにくいビーカーなどの容器内部を洗浄することができる。
- 乾燥(選択購入)は高効率フィルタろ過の熱風を用いて行う。
- 熱水は60℃以下に冷却してから排出し、排水管路は耐熱回路を考慮する必要はない。
- 中国語カラー液晶タッチパネルを採用し、操作が簡単である。
- 前面パネルのLEDランプと洗浄槽内の照明により洗浄工事の状況を確認することができる。
- 二重中空ガラス窓を採用し、熱湯消毒時にも表面が発熱しない。
- 電子錠を採用し、洗浄中に誤ってドアを開けることを回避した。
- 注入ボトルも簡単に洗浄でき、注入ボトル洗浄に特化した洗浄枠(オプション)がある。
- 洗浄する器具に応じて、各種洗浄棚(オプション購入)と専用洗浄剤を備えている。
仕様:
モデル |
AWD510 |
||
パフォーマンス |
せんじょうほうしき |
上中下段回転ノズル噴射 |
|
洗浄工程 |
予備洗浄、洗浄、すすぎ、純水すすぎ |
||
※予備洗浄・洗浄/すすぎ温度設定範囲OFF~80℃/93℃ |
|||
給湯方式 |
2KWかねつ |
||
洗浄剤供給 |
自動計量・投入(液体洗浄剤) |
||
はいすいほうしき |
温水冷却後ポンプ強制排水 |
||
実行条件 |
使用周囲温度範囲 |
5~40℃(室内専用) |
|
きゅうすいれんけつ |
水道水(必須) |
5~25℃、水圧0.1~0.5MPa、本体側コネクタG3/4、給水側ポートG1/2 |
|
温水(任意) |
5~60℃、水圧0.1~0.5MPa、本体側コネクタG3/4、給水側ポートG1/2 |
||
せんじょうざい |
専用洗浄剤(別途購入) |
||
純水接続(任意) |
0.02~0.1MPa(純水すすぎ使用時)ホース接続外径Φ10.5mm |
||
こうぞう |
外装 |
ステンレス板(SUS304) |
|
内装 |
ステンレス板(SUS316) |
||
足 |
すいへいせいぎょあし |
||
追加機能 |
4.3インチLCDタッチスクリーン/工程表示LED/工程別槽内照明色 |
||
セキュリティ機能 |
過電流漏電保護スイッチ、温度過昇防止、ドアロック、漏水センサ |
||
内槽寸法 |
幅500×深さ480×高さ480mm |
||
外形寸法 |
幅580×深さ600×高さ845mm |
||
じゅうりょう |
約87kg |
||
電源装置 |
単相AC220V 50/60Hz 14A |
||
付属品 |
給水ホース、排水ホース、上段洗浄ラック取出用栓、洗浄剤用ステンレスラック、排水パイプクリップ、オーバーフローホース、洗浄剤ホース |