VIP会員
小型実験室汚水処理設備UPFS-III-500 L
小型実験室汚水処理設備UPFS-III-500 Lは自動加薬、自動殺菌、廃水処理の目的を効率的に実現でき、技術が先進的で、操作が簡単で、プロセスが自動制御される。処理後の廃水は市政汚水管網に直接排出することができる。技術パラメータサイズ...
製品の詳細
小型実験室汚水処理設備UPFS-III-500 Lは自動加薬、自動殺菌、廃水処理の目的を効率的に実現でき、技術が先進的で、操作が簡単で、プロセスが自動的に制御される。処理後の廃水は市政汚水管網に直接排出することができる。
技術パラメータ
寸法規格(mm) | 1500x750x1850 |
処理流量(m 3/d) | 1.0 |
騒音(dB) | ≤65 |
定格電力(W) | 550×(1±5%) |
化学的酸素要求量(CODcr) | ≦500 mg/L |
生化学的酸素要求量BOD 5 | ≦500 mg/L |
懸濁物(SS) | ≦300 mg/L |
PH | 6-9 |
ふん大腸菌 | ≦ 500MPN/L |
腸管病原菌 | チェックアウト不可 |
ぜんざんえんそ | ≥ 0.5mg/L |
注:以上の実験室廃水処理装置のパラメータデータは資質を備えた関連検査機関が発行した検査報告書から抜粋し、各実験室で発生した廃水の水質が異なるため、以上のデータは参考に供するだけで、各工事の廃水が処理された後のデータが上記データと一致することを保証するものではない。
標準構成
シーケンス番号 | の名前をあげる | 仕様/型番 | 数量 |
1 | 実験室廃水処理装置 | UPFS-III-500L | 1台 |
2 | しゅうすいタンク | 500L | 1つ |
3 | えきたいセンサ | KEY-5 | 1つ |
4 | ポリ塩化ビニル貯蔵タンク | 160×300×310mm | 4個 |
5 | しょりざい | —— | 4種類 |
6 | T型ろ過装置 | —— | 1つ |
7 | こたいはいきぶつぶんりき | —— | 1つ |
8 | プラスチックスパナ | —— | 1つ |
9 | ほざいを取り付ける | —— | 適量 |
10 | あんぜんかん | 5アンペア | 2匹 |
11 | マニュアル | —— | 1冊 |
12 | 操作規程 | —— | 1部 |
13 | 合格証 | —— | 1枚 |
14 | 品質検査報告書 | —— | 1部 |
15 | 品質保証カード | —— | 1枚 |

オンライン照会