VIP会員
スクリュー式水源ヒートポンプユニット
水源ヒートポンプユニットWater Source Heat Pump:水を熱源とする冷房/暖房循環が可能なヒートポンプ型一体式水−空気式または水−水式空調装置であり、暖房時は水を熱源とし、冷房時は水を排熱源とする。
製品の詳細
水源ヒートポンプユニットWater Source Heat Pump:水を熱源とする冷房/暖房循環が可能なヒートポンプ型一体式水−空気式または水−水式空調装置であり、暖房時は水を熱源とし、冷房時は水を排熱源とする。
共用管路に循環流動する水、井戸、湖又は河川から抽出した水又は地下コイルに循環流動する水を冷(熱)源とし、冷(熱)風又は冷(熱)水を製造する設備、使用側熱交換装置、圧縮機、熱源側熱交換装置を含み、単冷房または冷房兼暖房機能を有する。
使用側熱交換設備の形式によって分ける:冷熱風型水源ヒートポンプユニット、冷熱水型水源ヒートポンプユニット
冷(熱)源タイプ別:水環式水源ヒートポンプユニット、地下水式水源ヒートポンプユニット、地下環式水源ヒートポンプユニット。
動作原理
冬季熱供給の動作原理:ポンプは地下水を揚水井から取り出して水源ヒートポンプユニットに送り込み、ユニットに低品位熱エネルギーの地下水を吸い上げられ、再灌漑井を通じて地下に送り返され、再び地球と熱交換して熱エネルギーを高めた後、再利用する。
水源ヒートポンプユニットにおける液冷媒は、蒸発器において地下水の低品位熱エネルギーを吸収した後、低温低圧のガス冷媒に蒸発し、圧縮機によって高温高圧のガス冷媒に圧縮されて凝縮器に送り込まれる。凝縮器の中の高温高圧のガス冷媒は熱交換を経て建物の循環水(地熱または暖房フィン)に熱を伝え、建物に放熱した後、液体に凝縮して再び蒸発器に戻り、吸熱、熱交換の過程を繰り返す。
オンライン照会