VIP会員
製品の詳細
MC 2とMC 2-ISの特徴的な性能:
精度保証
Beamex® MC 2とBeamex® MC 2-ISはいずれも非常に正確なプロセス検査器であり、各MC 2とMC 2-IS検査器にはトレーサビリティ可能な品質合格校正証明書が含まれている。
コンパクトでコンパクトな構造で、ユーザーインタフェースにやさしい
MC 2とMC 2-IS検査器はいずれも構造がコンパクトで、体積が小さく、重量が軽く、持ち運びに便利である。大画面ディスプレイと多言語インタフェース、フルテンキー。素早く簡単に使いこなせる。
堅牢で耐久性の高いオンサイト検証装置
MC 2とMC 2-ISは堅牢で耐久性があり、現場での使用に適しています。衝突防止保護を備え、ダイアフラムキーボードにより、設備は現場環境と風雨防止により適している。
広範囲の構成構造
MC 2およびMC 2−ISは、内部および外部の圧力モジュールなどの多くの構成を提供する。たとえば、MC 2-IS外部には、約20種類のBeamexローカライズ圧力モジュールを接続することができる。
安全で信頼性の高いMC2-IS
MC 2とMC 2-ISの使用環境:
Beamex® MC2:通常の環境フィールド検証用
Beamex® MC 2は3つの異なるハンドヘルド検査機能を含み、異なる分野に応用される:MC 2圧力/電気信号検査機能、MC 2温度/電気信号検査機能及びMC 2多機能検査。MC 2はコンパクトな構造でコンパクトで使いやすい。大きなグラフィックディスプレイ、メインメニューインタフェース、フルテンキーがあります。ベルメックス社の検査器として、MC 2は極めて高い品質基準を代表している。
Beamex® MC2-IS:危険な環境での検証用
Beamex® MC 2-ISベンアン型多機能検査器は、ATEX(欧州防爆指令)とIECEx(国際電工委員会防爆電気製品認証システム)の認証を受けた検査器である。特に爆発の可能性のある環境、例えば、海上プラットフォーム、石油精製所、化学工業、石化工場などに可燃性ガスが存在する場合に使用されています。本装置の外部には、約20種類のBeamex本アンペア圧力モジュールを接続することができます。構造はコンパクトで、体積はコンパクトです。
MC 2とMC 2-IS–––––は1つのシリーズに属し、4つの異なる機能を持つ検査器
MC2主な特徴
•製品には3つのタイプがあります。
MC 2圧力/電気信号検査器
MC 2温度/電気信号検査器
MC 2多機能検査器
•内部/外部圧力モジュール
•ATEXとIECExで認証されたベンチマーク多機能プロセス検証器
•外部には約20種類のBeamex本アンペア圧力モジュールを接続可能
•コンパクトでコンパクトな構造
•ユーザーインタフェースにやさしい
MC2シリーズ機能比較
機能
|
MC2-PE
あつりょく/電気信号
けんさき
|
MC2-TE
おんど/電気信号
けんさき
|
MC2-MF
マルチファンクションチェツカ |
MC2-IS
アンペア型検査器
|
内蔵圧力モジュール
|
•
|
-
|
•
|
(大気圧のみ)
|
外圧モジュールインタフェース
|
•
|
•
|
•
|
•
|
でんりゅうそくてい(内部および外部からの電力供給)
|
•
|
•
|
•
|
•
|
でんあつそくてい
|
•
|
•
|
•
|
•
|
しゅうはすうそくてい
|
•
|
•
|
•
|
•
|
パルスカウント
|
•
|
•
|
•
|
•
|
スイッチング測定
|
•
|
•
|
•
|
•
|
組み込みHART®互換性24 VDCループ電源
|
•
|
•
|
•
|
•(1
|
電流発生(内部および外部からの電力供給)
|
-
|
•
|
•
|
•(2
|
電圧発生
|
-
|
•
|
•
|
•
|
しゅうはすうせいせい
|
-
|
•
|
•
|
•
|
パルス発生
|
-
|
•
|
•
|
•
|
mVそくてい/シミュレーション
|
-
|
•
|
•
|
•
|
抵抗測定/シミュレーション
|
-
|
•
|
•
|
•
|
ねつていこうRTDそくてい/シミュレーション
|
-
|
•
|
•
|
•
|
ねつでんついTCそくてい/シミュレーション
|
-
|
•
|
•
|
•
|
標準構成:
1.ユーザーガイド
2.証明書の検証
3.NiMH充電池と充電器
4.1対のテストワイヤとクリップ
5.USBケーブル本
6.あつりょくせつぞく(G1/8” female to G 1/8”male 60テーパ面)
7.製品のセキュリティ情報とEC電磁互換性(MC2-IS)
オプション部品
1. あつりょくホース
2. 携帯バッグ(ソフト)
3. 外圧モジュールの接続ケーブル
4. 乾電池カートリッジ
5. チェツクハンドポンプ
|
![]() |
☆一般的な技術パラメータ(すべてのモデルに適用):
特徴
|
説明
|
ディスプレイ
|
60 mm×60mm;160×160画素、バックライト付きLCD表示
|
じゅうりょう
|
770g
|
寸法すんぽう
|
215mm×102mm×49mm(D/W/H)
|
キーボード
|
フィルムキーボード
|
バッテリタイプ
|
充電可能なNiMH、4000 mAh、3.6 V DC
|
充電時間
|
5時間
|
充電電源
|
100~240VAC,50~60Hz
|
バッテリ設定
|
13〜24時間測定モード、バックライトオフ、
8〜12時間モードでは12 mA回路電源が供給され、バックグラウンドランプが点灯する。
|
アルカリ電池4本のオプション設定
|
8時間測定モード、バックライトオフ、
4時間測定モードは12 mA回路電源を提供し、バックライトはオン
|
動作温度
|
-10~50℃(14~122℉)
|
充電時動作温度
|
0~35℃(32~95℉)
|
きおくおんど
|
-20~60℃(-4~140℉)
|
しつど
|
0~80%結露しない
|
よねつじかん
|
5分間予熱後有効
|
最大入力電圧
|
30V DC,60V DC
|
安全基準
|
Derective 73/23/EEC,EN61010-1
|
EMC
|
Derective 89/336/EEC,EN61010-1
|
でんあつそくてい(-1~60V DC)
レンジ
|
解像度
|
1年不確定度
|
±0.25V
|
0.001mV
|
0.02%RDG+5µV
|
±(0.25~1V)
|
0.01mV
|
0.02%RDG+5µV
|
1~25V
|
0.1mV
|
0.02%RDG+0.25mV
|
25~60V
|
1mV
|
0.02%RDG+0.25mV
|
プロパティ
|
パラメータ
|
おんどけいすう
|
<±0.0015%RDG/℃ outside of 18~28℃
<±0.0008RDG/℉ outside of 64.4~82.4℉
|
にゅうりょくインピーダンス
|
>1Mohm
|
オプション単位
|
V, mV, µV
|
リフレッシュレートの表示
|
3/秒
|
プロパティ
|
パラメータ
|
おんどけいすう
|
<±0.0015%RDG/℃ outside of 18~28℃
<±0.0008RDG/℉ outside of 64.4~82.4℉
|
にゅうりょくインピーダンス
|
<7.5ohm
|
オプション単位
|
mA, µA
|
リフレッシュレートの表示
|
3/秒
|
ループ電源
プロパティ
|
パラメータ
|
しゅつりょくでんりゅう
|
最大25 mA、短絡保護
|
しゅつりょくでんあつ
|
24V±10%
|
HART互換モードの出力インピーダンス
|
300ohm±20%
|
レンジ
|
解像度
|
1年不確定度
|
±25mA
|
0.0001mA
|
0.02%RDG+1.5µA
|
±(25~100mA)
|
0.001mA
|
0.02%RDG+1.5µA
|
☆電気信号測定
しゅうはすうそくてい(0.0027~50,000Hz)
レンジ
|
解像度
|
1年不確定度
|
0.0027~0.5Hz
|
0.000001 Hz
|
0.01%RDG
|
0.5~5 Hz
|
0.00001 Hz
|
0.01%RDG
|
5~50 Hz
|
0.0001 Hz
|
0.01%RDG
|
50~500 Hz
|
0.001 Hz
|
0.01%RDG
|
500~5000 Hz
|
0.01 Hz
|
0.01%RDG
|
5000~50000 Hz
|
0.1 Hz
|
0.01%RDG
|
プロパティ
|
パラメータ
|
おんどけいすう
|
Specification valid from 10 to 50℃
|
にゅうりょくインピーダンス
|
>1 Mohm
|
トリガレベル
|
-1~14v in 1v steps and open collector inputs
|
最小信号振幅
|
2Vpp(<10kHz),3Vpp(10~50kHz)
|
オプション単位
|
Hz,kHz,cph,cpm,1/Hz(s),1/kHz(ms),1/MHz(us)
|
スイッチング時間
|
267ms+1signal period
|
パルス数
プロパティ
|
パラメータ
|
レンジ
|
0 ~ 9999999 pulse
|
にゅうりょくインピーダンス
|
>1Mohm
|
トリガレベル
|
-1~14V in 1V steps and open collector inputs
|
最小信号振幅
|
2Vpp(pulse length>50us),3Vpp(pulse length 10..50us)
|
スイッチング量試験
特徴
|
パラメータ
|
|
でんいゼロてん
|
しけんでんあつ
|
2.8 V(0.13 A)または24 V(35 A)
|
レベル検出
|
にゅうりょくインピーダンス
|
>1 Mohm
|
|
トリガレベル
|
-1~14V in 1V steps
|
☆ あつりょくそくてい
内部圧力モジュール(IPM)
内部モジュール
|
単位
|
レンジ
|
解像度
|
1年不確定度
|
IPM200mC
|
kPa
mbar
iwc
|
±20
±200
±80
|
0.001
0.01
0.01
|
0.05% RDG + 0.05% FS
|
IPM2C
|
kPa
bar
psi
|
-100 ~ 200
-1 ~ 2
-14.5 ~ 30
|
0.01
0.0001
0.001
|
0.05% FS
|
IPM20C
|
kPa
bar
psi
|
-100 ~ 2000
-1 ~ 20
-14.5 ~ 300
|
0.1
0.001
0.01
|
0.05% FS
|
IPM160
|
MPa
bar
psi
|
0 ~ 16
0 ~ 160
0 ~ 2400
|
0.001
0.01
0.1
|
0.05% FS
|
大気圧モジュールオプション
|
大気圧モジュール(不確定度0.1 kPa)を選択した場合、上述の圧力は絶圧を測定することができる。
|
プロパティ
|
パラメータ
|
おんどけいすう
|
<±0.001%RDG/℃ outside 15~35℃
<±0.0006%RDG/℉ outside 59~95℉
|
さいだいかあつほご
|
2倍レンジ
|
あつりょくインタフェース
|
G 1/8”雌ねじ(ISO 228/1)60°内錐
|
メディア互換性
|
湿気部品:AISI 316ステンレス鋼、ニトリルゴム
|
あつりょくたんい
|
Pa、hPa、kP、MPa、mbar、lbf/ft2、kgf/cm2、kgf/m2、kgf/m2、at、mmH2O、cmH2O、mH2O、iwc、ftH2O、mmHg、cmHg、mHg、minHg、mmHg(0℃)、inHg(0℃)、mmH2O(4℃)、inH2O(4℃)、ftH2O(4℃)、inH2O(60℉)、mmH2O(68℉)、ftH2O(68℉)、tm、4ユーザ設定単位
|
ディスプレイのリフレッシュレート
|
2.5/秒
|
プロパティ
|
パラメータ
|
おんどけいすう
|
<±0.001%RDG/℃ outside 15~35℃
<±0.0006%RDG/℉ outside 59~95℉
|
さいだいかあつほご
|
2倍レンジ
|
あつりょくインタフェース
|
G 1/8”雌ねじ(ISO 228/1)60°内錐
|
メディア互換性
|
湿気部品:AISI 316ステンレス鋼、ニトリルゴム
|
あつりょくたんい
|
Pa、hPa、kP、MPa、mbar、lbf/ft2、kgf/cm2、kgf/m2、kgf/m2、at、mmH2O、cmH2O、mH2O、iwc、ftH2O、mmHg、cmHg、mHg、minHg、mmHg(0℃)、inHg(0℃)、mmH2O(4℃)、inH2O(4℃)、ftH2O(4℃)、inH2O(60℉)、mmH2O(68℉)、ftH2O(68℉)、tm、4ユーザ設定単位
|
ディスプレイのリフレッシュレート
|
2.5/秒
|
高精度外圧モジュール(EXT)
外部モジュール
|
はかる コース
|
1年不確定度
|
|
たいきあつりょく
|
800 ~ 1200 mbar絶圧
|
80 ~ 120 kpa絶圧、計器に絶圧測定機能を持たせる
|
0.05 kpa (0.015 inHg)
|
EXT10mD
|
±10 mbar微差圧
|
±1 kpa微差圧
|
0.1% RDG + 0.05% Span
|
EXT100m
|
0~100 mbarゲージ圧
|
0 ~ 10 kpaゲージ圧
|
0.04% RDG + 0.025% FS
|
EXT400mC
|
±400 mbar
|
-40kpa ~ 40kpa
|
0.04% RDG + 0.02% FS
|
EXT1C
|
±1 bar
|
-100kpa ~ 100kpa
|
0.04% RDG + 0.01% FS
|
EXT2C
|
-1 ~ 2 bar
|
-100kpa ~ 200kpa
|
0.04% RDG + 0.01% FS
|
EXT6C
|
-1 ~ 6 bar
|
-100kpa ~ 600kpa
|
0.04% RDG + 0.01% FS
|
EXT20C
|
-1 ~ 20 bar
|
-0.1 ~ 2MPa
|
0.04% RDG + 0.01% FS
|
EXT60
|
0 ~ 60 bar
|
0 ~ 6MPa
|
0.04% RDG + 0.01% FS
|
EXT100
|
0 ~ 100 bar
|
0 ~ 10MPa
|
0.04% RDG + 0.01% FS
|
EXT160
|
0 ~ 160 bar
|
0 ~ 16MPa
|
0.04% RDG + 0.013% FS
|
EXT250
|
0 ~ 250 bar
|
0 ~ 25MPa
|
0.04% RDG + 0.015% FS
|
EXT600
|
0 ~ 600 bar
|
0 ~ 60MPa
|
0.04% RDG + 0.015% FS
|
EXT1000
|
0 ~ 1000 bar
|
0 ~ 100MPa
|
0.04% RDG + 0.015% FS
|
標準精度外圧モジュール(EXT)
外部モジュール
|
はかる コース
|
解像度
|
1年不確定度
|
|
EXT200mC-s
|
±200 mbar
|
-20kpa ~ 20kpa
|
0.01 mbar
|
0.05% RDG + 0.05% FS
|
EXT2C-s
|
-1 ~ 2 bar
|
-100kpa ~ 200kpa
|
0.0001 bar
|
0.05% FS
|
EXT20C-s
|
-1 ~ 20 bar
|
-0.1 ~ 2MPa
|
0.001 bar
|
0.05% FS
|
EXT160-s
|
0 ~ 160 bar
|
0 ~ 16MPa
|
0.01 bar
|
0.05% FS
|
☆電気信号の発生、測定/シミュレーション
mVそくてい
mVそくてい(T/C -端子たんし) -25 ~ 150 mV
|
||
はかる コース
|
解像度
|
1年不確定度
|
-25 ~ 150 mV
|
0.001 mV
|
0.02% RDG + 4 µV
|
特徴
|
パラメータ
|
おんどけいすう
|
< ±0.0015% RDG / ℃ outside of 18 ~ 28℃
< ±0.0008% RDG / ℉ outside of 64.4 ~ 82.4℉
|
にゅうりょくインピーダンス
|
>10 Mohm
|
オプション単位
|
V, mV, µV
|
ディスプレイのリフレッシュレート
|
3/秒
|
mV生成
mV生成(T/C -端子たんし) -25 ~ 150 mV
|
||
レンジ
|
解像度
|
1年不確定度
|
-25 ~ 150 mV
|
0.001 mV
|
0.02% RDG + 4 µV
|
特徴
|
パラメータ
|
おんどけいすう
|
< ±0.0015% RDG / ℃ outside of 18 ~ 28℃
< ±0.0008% RDG / ℉ outside of 64.4 ~ 82.4℉
|
さいだいふかでんりゅう
|
5 mA
|
負荷の影響
|
<50 µV/mA
|
オプション単位
|
V, mV, µV
|
電圧発生
電圧発生-3 ~ 12 V
|
||
レンジ
|
解像度
|
1年不確定度
|
±0.25 V
|
0.01 mV
|
0.02% RDG + 0.1 mV
|
-3 ~ -0.25 V
|
0.1 mV
|
0.02% RDG + 0.1 mV
|
0.25 ~ 12 V
|
0.1 mV
|
0.02% RDG + 0.1 mV
|
特徴
|
パラメータ
|
おんどけいすう
|
< ±0.0015% RDG / ℃ outside of 18 ~ 28℃
< ±0.0008% RDG / ℉ outside of 64.4 ~ 82.4℉
|
さいだいふかでんりゅう
|
5 mA
|
負荷の影響
|
<50 µV/mA
|
オプション単位
|
V, mV, µV
|
mA生成
mA生成(ソース/受入) 0 ~ 25 mA
|
||
レンジ
|
解像度
|
1年不確定度
|
0 ~ 25 mA
|
0.0001 mA
|
0.02% RDG + 1.5 µV
|
特徴
|
パラメータ
|
おんどけいすう
|
< ±0.0015% RDG / ℃ outside of 18 ~ 28℃
< ±0.0008% RDG / ℉ outside of 64.4 ~ 82.4℉
|
さいだいふかインピーダンス
|
800 ohm (0 ~ 20 mA), 640 ohm (20 ~ 25 mA)
|
さいだいかいせんでんあつ
|
60 V
|
オプション単位
|
mA, µA
|
抵抗測定
抵抗測定0 ~ 4000 ohm
|
||
レンジ
|
解像度
|
1年不確定度
|
0 ~ 250 ohm
250 ~ 2650 ohm
2650 ~ 4000 phm
|
1 mohm
10 mohm
100 mohm
|
4-ワイヤ方式:0.02%RDG+3.5 mohm
3-ワイヤ方式:0.02%RDG+13.5 mohm
|
特徴
|
パラメータ
|
おんどけいすう
|
< ±0.0015% RDG / ℃ outside of 18 ~ 28℃
< ±0.0008% RDG / ℉ outside of 64.4 ~ 82.4℉
|
電流を測定する
|
Pulsed, bi-directional 1 mA (0..500 W), 0.2 mA (>500 W).
|
オプション単位
|
ohm, kohm
|
ディスプレイのリフレッシュレート
|
3/秒
|
抵抗シミュレーション
抵抗シミュレーション0 ~ 4000 ohm
|
||
レンジ
|
解像度
|
1年不確定度
|
0 ~ 400 ohm
|
10 mohm
|
0.04%RDGまたは30 mohm(大きな値をとる)
|
400 ~ 4000 ohm
|
100 mohm
|
0.04%RDGまたは30 mohm(大きな値をとる)
|
特徴
|
パラメータ
|
おんどけいすう
|
< ±0.0015% RDG / ℃ outside of 18 ~ 28℃
< ±0.0008% RDG / ℉ outside of 64.4 ~ 82.4℉
|
最大励振電流
|
5 mA (0 ~ 650 ohm)
Iexc × Rsim < 3.25 v (650 ~ 4000 ohm)
|
設定時間(パルス電流)
|
1 ms
|
オプション単位
|
ohm, kohm
|
しゅうはすうせいせい
しゅうはすうせいせい0.0005~ 10 000 Hz
|
||
レンジ
|
解像度
|
1年不確定度
|
0.0005 ~ 0.5 Hz
|
0.000001 Hz
|
0.01% RDG
|
0.5 ~ 5 Hz
|
0.00001 Hz
|
0.01% RDG
|
5 ~ 50 Hz
|
0.0001 Hz
|
0.01% RDG
|
50 ~ 500 Hz
|
0.001 Hz
|
0.01% RDG
|
500 ~ 5000 Hz
|
0.01 Hz
|
0.01% RDG
|
5000 ~ 10000 Hz
|
0.1 Hz
|
0.01% RDG
|
特徴
|
パラメータ
|
おんどけいすう
|
パラメータ温度範囲:-10 ~ 50℃(14 ~ 122℉)
|
さいだいふかでんりゅう
|
5 mA
|
Output amplitude positive square wave
|
0 ~ 12 Vpp ±(0.2 V + 5%)
|
Output amplitude symmetric square wave
|
0 ~ 6Vpp ±(0.2 V + 5%)
|
Duty cycle
|
1 ~ 99% (0.0009 ~ 500 Hz),
high / low time: min 25 µs, max 1165 s
|
オプション単位
|
Hz, kHz, cph, 1/Hz (s), 1/kHz (ms), 1/MH (µs)
|
Jitter
|
<0.28 µs
|
パルス発生
パルス発生
|
|
特徴
|
パラメータ
|
レンジ
|
0~9999999パルス
|
解像度
|
1パルス
|
さいだいふかでんりゅう
|
5 mA
|
Output amplitude positive pulse
|
0 ~ 12 Vpp ±(0.2 V + 5%)
|
Output amplitude symmetric pulse
|
0 ~ 6Vpp ±(0.2 V + 5%)
|
パルス周波数
|
0.0005 ~ 10 000 Hz
|
Duty cycle
|
1 ~ 99 % (0.0009 ~ 500 Hz),
high / low time: min 25µs, max 1165 s
|
☆温度測定とシミュレーション
熱電対測定とシミュレーション
を選択してオプションを設定します。
|
レンジ(℃)
|
レンジ(℃)
|
1年不確定度
|
B
|
0 ~ 1820
|
0 ~ 200
200 ~ 500
500 ~ 800
800 ~ 1820
|
±0.02%熱電位+4µV
2.0℃
0.6℃
0.8℃
|
R
|
-50 ~ 1768
|
-50 ~ 0
0 ~ 150
150 ~ 1400
1400 ~ 1768
|
1.0℃
0.7℃
0.5℃
0.6℃
|
S
|
-50 ~ 1768
|
-50 ~ 0
0 ~ 50
50 ~ 1500
1500 ~ 1768
|
1.0℃
0.7℃
0.6℃
0.7℃
|
E
|
-270 ~ 1000
|
-270 ~ -200
-200 ~ 0
0 ~ 600
600 ~ 1000
|
±0.02%熱電位+4µV
0.08% RDG + 0.07℃
0.015% RDG + 0.07℃
0.026% RDG
|
J
|
-210 ~ 1200
|
-210 ~ -200
-200 ~ 0
0 ~ 1200
|
±0.02%熱電位+4µV
0.07%RDG + 0.08℃
0.02% RDG + 0.08℃
|
K
|
-270 ~ 1372
|
-270 ~ -200
-200 ~ 0
0 ~ 1000
1000 ~ 1372
|
±0.02%熱電位+4µV
0.1% RDG + 0.1℃
0.02% RDG + 0.1℃
0.03% RDG
|
N
|
-270 ~ 1300
|
-270 ~ -200
-200 ~ -100
-100 ~ 0
0 ~ 750
750 ~ 1300
|
±0.02%熱電位+4µV
0.2% RDG
0.05% RDG + 0.15℃
,
0.01% RDG + , , 0.15℃
0.03% RDG
|
<, DIV align=center>T
|
-270 ~ 400
|
-270 ~ -250
-250 ~ -200
-200 ~ 0
0 ~ 400
|
±0.02%熱電位+4µV
0.7℃
0.1% RDG + 0.1℃
0.01% RDG + 0.1℃
|
U
|
200 ~ 600
|
-200 ~ 0
0 ~ 600
|
0.1% RDG + 0.15℃
0.01% RDG + 0.15℃
|
L
|
-200 ~ 900
|
-200 ~ 0
0 ~ 900
|
0.07% RDG + 0.13℃
0.02% RDG + 0.13℃
|
C
|
0 ~ 2315
|
0 ~ 1000
1000 ~ 2000
2000 ~ 2315
|
0.4℃
0.8℃
1.2℃
|
G
|
0 ~ 2315
|
0 ~ 100
100 ~ 2315
|
±0.02%熱電位+4µV
1.0℃
|
D
|
0 ~ 2315
|
0 ~ 1000
1000 ~ 2000
2000 ~ 2315
|
0.4℃
0.8℃
1.2℃
|
特徴
|
そくてい
|
シミュレーション
|
解像度
|
0.01℃
|
0.01℃
|
おんどけいすう
|
<±0.0015%熱起電力/℃outside of 18 ~ 28℃
<±0.0008%熱起電力/℉outside of 64.4 ~ 82.4℉
|
<±0.0015%熱起電力/℃outside of 18 ~ 28℃
<±0.0008%熱起電力/℉outside of 64.4 ~ 82.4℉
|
にゅうりょくインピーダンス
|
>10 Mohm
|
-
|
オプション単位
|
℃, ℉, K
|
℃, ℉, K
|
ディスプレイのリフレッシュレート
|
3/秒
|
-
|
さいだいふかでんりゅう
|
-
|
5 mA
|
負荷の影響
|
-
|
< 5 µV/mA
|
内部参照ノード
レンジ(℃)
|
1年不確定度
|
-10 ~ 50℃
|
±0.25℃
|
RTDそくてい
センサタイプ
|
レンジ
|
解像度
|
そくてい 1年不確定度
|
Pt 50 ~ 1000
|
-200 ~ 200℃
200 ~ 600℃
600 ~ 850℃
|
0.01℃
0.01℃
0.01℃
|
0.1℃
0.2℃
0.3℃
|
Ni 100
|
-60 ~ 180℃
|
0.01℃
|
0.1℃
|
Ni 120
|
-80 ~ 260℃
|
0.01℃
|
0.1℃
|
Cu 10
|
-200 ~ 260℃
|
0.01℃
|
0.2℃
|
特徴
|
パラメータ
|
おんどけいすう
|
< ±0.0015% RDG / ℃ outside of 18 ~ 28℃
< ±0.0008% RDG / ℉ outside of 64.4 ~ 82.4℉
|
電流を測定する
|
Pulsed, 1 mA (0 ~ 500 ohm), 0.2 mA (>500 ohm)
|
オプション単位
|
℃, ℉, K
|
ディスプレイのリフレッシュレート
|
3/秒
|
RTDシミュレーション
センサタイプ
|
レンジ
|
解像度
|
シミュレーション 1年不確定度
|
Pt 50 ~ 1000
|
-200 ~ 200℃
200 ~ 600℃
600 ~ 850℃
|
0.01℃
0.01℃
0.01℃
|
0.15℃
0.25℃
0.35℃
|
Ni 100
|
-60 ~ 180℃
|
0.01℃
|
0.15℃
|
Ni 120
|
-80 ~ 260℃
|
0.01℃
|
0.15℃
|
Cu 10
|
-200 ~ 260℃
|
0.01℃
|
0.8℃
|
特徴
|
パラメータ
|
おんどけいすう
|
< ±0.0015% RDG / ℃ outside of 18 ~ 28℃
< ±0.0008% RDG / ℉ outside of 64.4 ~ 82.4℉
|
最大励振電流
|
5 mA (0 ~ 650 ohm)
Iexc × Rsim < 3.25 V (680 ~ 4000 ohm)
|
オプション単位
|
℃, ℉, K
|
標準RTDセンサタイプ
Pt 50 (385)
|
Pt 500 (385)
|
Pt 100 (3926)
|
Ni 100 (618)
|
Pt 100 (385)
|
Pt 1000 (385)
|
Pt 100 (391)
|
<, DIV align=left>Ni 120 (672)
|
Pt 200 (385)
|
|
Pt 100 (375)
|
Cu 10 (427)
|
Pt 400 (385)
|
|
Pt 100 (3923)
|
|
オンライン照会