江蘇玖弘ポンプ業有限公司
トップページ>製品>気液混合ポンプ-QYB型気液混合ポンプ(1)
製品グループ
会社情報
  • 取引レベル
    VIP会員
  • 連絡先
  • 電話番号
    18115912385
  • アドレス
    江蘇靖江市新亜北路158号
今すぐ連絡する
気液混合ポンプ-QYB型気液混合ポンプ(1)
概説QYB型気液混合ポンプは横型に取り付けられた自己吸入型気液混合ポンプシリーズ製品であり、QYBは標準クリックカップリング接続形式を採用している。このポンプの過流部品はすべてステンレス鋼材料でダイカストされている。気液混合ポンプの吸水口は負圧作用を利用してガスを吸入できるので、ガス圧縮機や大気噴射
製品の詳細

製品の概要:

概要

QYB型気液混合ポンプは横型に取り付けられた自己吸入型気液混合ポンプシリーズの製品であり、QYBは標準クリックカップリング接続形式を採用している。このポンプの過流部品はすべてステンレス鋼材料でダイカストされている。

気液混合ポンプの吸水口は負圧作用を利用してガスを吸入できるので、ガス圧縮機や大気インジェクタを採用する必要はありません。高速で回転するポンプインペラは液体とガスを攪拌するので、攪拌器や混合器は必要ありません。ポンプ内の加圧混合により、ガスと液体は十分に溶解し、溶解効率は80 ~ 99%に達することができる。そのため、大型加圧ガスタンクや高価な反応塔を必要とせずに高度溶解液を製造することができる。気液混合ポンプ1台で気液吸引、混合、溶解を行い、高溶解液を直接使用点に送ることができる。そのため、気液混合ポンプを使用することで、溶気液の製造効率を高め、製造装置を簡略化し、場所を節約し、初回投資を大幅に低減し、運行コストとメンテナンス費用を節約することができる。

製品特徴:

特徴

精科渦流ポンプの特殊攪拌機能を利用して、水に溶解しにくいガスまたは2種類以上の異なる液体を加圧混合する。精科の攪拌技術は伝統的な攪拌技術を大幅に簡略化し、設備の小型化を実現できるだけでなく、投資コストも節約できる。

加圧溶存ガス浮上用途

精科気液混合ポンプの加圧溶存気浮上システムを採用し、加圧ポンプ、空気圧縮機、噴流器、高圧容器タンク、放出器などの複雑な装置を省略し、混合効率が高く、操作メンテナンスが簡単で、伝統技術で避けられない放出器の閉塞、大気泡の反騰及び加圧ポンプの故障などの多くの悩みを解決することができ、ナノ微細気泡の含有量が大きく、水処理の効果が良い。

使用と操作

1.操作手順:

1)初回運転前にポンプ内に引水を満タンにしてから、入口及び出口バルブを全開にし、吸気バルブ及び出口圧力計を閉じてからポンプの電源を一時的に投入し、ポンプの回転方向が正しいことを確認してから本運転に入る。以後、通常運転時には、電源を投入する前に必ず吸気弁を閉じる(手動制御時).

2)真空計負圧が−0.1 kgf/cm ~ 0.3 kgf/cmを示すまで徐々に入口制御弁を小さくし、その後吸気弁を開く。出口圧力計の逆止弁を開き、設定された出口圧力に達するまで出口管路制御弁を調整する。

3)入口管路制御弁、吸気弁、出口管路制御弁を液流量、ガス流量、出口圧力が所定値に達するまで微調整する。ガス注入量は注水量の約7〜8%であり、10%を超えない。例:注水量301/min時のガス供給量2.4-3.01/min注水量501/min時のガス供給量4.0 ~ 5.01/min

4)水流量、吸気量及び出口圧力が廟の数値に達した後、正常に運転できる。

5)ポンプの運転を停止する場合は、まず吸気弁を閉じてからポンプを停止する。

2.注意事項:

1)ポンプの吸気量の増加に伴い、吐出流量と圧力は徐々に低下し、吸気量が一定限度を超えるとポンプは断流し、即ち作用を失う。

2)気液混合ポンプを選択する時、ポンプの性能パラメータ表を参照してください。ポンプの吐出圧力は用途廟によって、オゾンガス混合は一般的に2 ~ 3 kgf/mに設定され、溶存ガス浮上、酸素添加処理用途は一般的に3.5 ~ 4 kgf/cmで、ガスの注入比率が7 ~ 8%の場合、実際の吐出流量より大きいポンプを選択してください。

3)マイクロ気泡を生成するために必要な出口圧力は通常4 kgf/cmを超えず、圧力が4 kgf/cmを超えると気泡の直溶気量は大きく変化せず、溶気液吐出量を減少させ、ポンプの動力消費を増加させるだけである。

4)ガス注入量の設定:

水へのガスの溶解量は一般的に水流量の3%(常圧時の飽和溶解量)であり、気液混合ポンプのガス注入量は飽和溶解量より大きいべきであり、水流量の7-8%、10%を超えないように設定することを提案する。また、ポンプに注入されたガスのうち、溶解されていない部分は大きな気泡の形で管路を流れ、圧力放出弁には気泡が形成され、マイクロ気泡の発生に影響を与える可能性がある。そこで、余分なガスを排出するために、圧力解放弁の前に気液分離タンクを取り付けることをお勧めします。気液分離タンクの大きさは一般的に流量に応じて設定されるが、便宜上ポンプの排水口口径に応じて以下のように設定される。

ポンプ入口口径

ポンプ出口口径

気液分離タンク容量

20mm

20mm

5リットル

32mm

25mm

10リットル

40mm

32mm

20リットル

50mm

40mm

200リットル

65mm

50mm

400リットル

80mm

65mm

700リットル

5)吸気効果のために、ポンプの吸口には一般的にガス吸着ノズルが用いられる。ガスノズルはガスをインペラ近傍に導入し、インペラの回転力によってガスと液体をポンプの流路にスムーズに導入する。ガスノズルを使用すると、ガスの安定した吸入と溶解が可能です。ガス吸着ノズルには一方向逆止弁を配備して液体の逆方向オーバーフローを阻止することを提案し、一方向逆止弁と電磁弁の併用は液体の逆方向オーバーフローを基本的に回避することができる。気液混合装置がどのように手動制御を採用するかは、一方向逆止弁と電磁弁を使用しなくてもよいが、操作手順は操作説明を参照しなければならない。

6)良好なマイクロバブルを発生するために、圧力解放弁の後の排出管路の設計は以下の事項に注意する:

A,排水管路の直径はポンプの出口口径と同径またはそれより大きいこと。

B,排水管路の先端出口は横方向または上方向に設置する必要があり、下方向に設置することはできない、

C,孔が微小気泡を放出する場合、気体の直径も10 MM未満ではならない。

D,出口バルブ前の排水管路の長さは一般的に0.5-1 mに設定され、出口バルブ後の管路はできるだけ短くしなければならない。

E,ガス流量計は、ガスの吸入量を調整し制御するために用いられる。ガス吸着ノズル及びガス流量計の材質は一般的にガスと液体を吸い込む媒体によって決定され、オゾン設備に使用するにはステンレス鋼材質を採用する必要がある。

7)吸入管路

A,吸入口管路の直径は一般的にポンプの吸入口径と同じか、あるいはポンプの吸入口の孔径より大きい、

B,負圧を用いてガスを吸入する場合、吸入口径は1段階細くすることがあるが、細すぎない、

C,給水槽の液面がポンプの中心高さより低い場合、吸入管の下端にボトムバルブを設置する。

D,吸入管路には、液体中の固体物がポンプインペラに損傷を与えないように、フィルタ網またはY型フィルタ(60メッシュ)を設置しなければならない。

四、メンテナンスとメンテナンス

ポンプのメンテナンスを行う際は必ず電源をオフにしてください。自動制御の場合、ポンプが急に回転して危険になる可能性があるからです。

1、日常検査時に注意すべき事項:

1)圧力、電圧、振動、騒音などが通常と大きな異常があれば事故の前兆であり、直ちに運転を停止してメンテナンスを行うべきである。また、万一の事態を避けるために、予備ポンプを採用することをお勧めします。

2)軸受の許容温度は80度を超えないように上昇する。モーターのケースの温度は手で触れることができる場合は正常で、そうでない場合は停止して検査してください。

3)機械密封が正常な場合、漏れ量は毎時3 mlを超えない、正常運転後に漏れがこの規定を超えて徐々に増加する場合、直ちに停止して検査してください、

4)取り付け及び接合が正常な場合、運転時の振動が強い場合、ポンプの受け管路圧力が大きすぎるか、基礎ボルトが緩んでいることを説明し、停止検査が必要である、

2、ポンプの運転については以下の項目を参照してください:

1)ポンプが規定の圧力(揚程)を超えて移動すると過負荷運転になるため、モータが焼損する場合がある。

特に注意:運転時に排出管路のバルブを閉じないでください!

2)気液混合ポンプは高圧運転時に金属音が発生し、これは気液混合ポンプの固有特性問題であり、異常ではない、

3)頻繁な起動停止はポンプに損傷を与える。モータの電力は≦4 kwで、1時間に100回以上起動しないことを提案し、電動電力>4 kwは1時間に20回以上起動しない。起動が頻繁に行われすぎていることが判明した場合、調整制御システムは起動停止周波数を減少させる。その際には、インストール状況を一つ一つチェックする必要があります。

4)停電時はポンプの電源を切って、再通電時にポンプが突然起動して危険にならないようにしなければならない。

3、ポンプの長期使用停止時の保管方法は以下の通り:

1)冬季の使用停止時には、ポンプハウジングが凍傷されないように保温処理またはポンプ内の水溜りを排出しなければならない。

2)予備ポンプは定期的に運転し、いつでも利用できるようにする。

4、ポンプの損傷しやすい部品

1)備品を注文する際は、表示されているポンプの型番に従って正確に明記してください。

そんしつぶひん

メカニカルシール

じくうけ

ワッシャまたはOリング

交換基準

水漏れが規定値を超える

異常騒音やグリース漏れが発生した場合

通常の点検時

だいたい交換時間

年に一度

2~3年に1度

2~3年に1度

注意:上記交換時間は通常の使用条件における参考値である。

2)備品を注文する時、ポンプの表示に付いているポンプの型番によって正確に明記してください。

五、分解と組立

以下の手順に従って取り外し、組み立ててください:

1、取り外し

1)ポンプカバーボルトを取り外し、ポンプカバーを取り外し、

2)インペラ締め付けネジ(一体型)を緩め、インペラをポンプシャフトから取り外す。インペラが取り外しにくい場合は、ボルトでインペラの2つのねじ穴にねじ込んで、インペラを引き出してください。(体型別)ボルトでインペラの2つのねじ穴にねじ込み、インペラを引き出します。

3)ポンプシャフトから平健を外し、固定痕を拭き取る。

4)メカニカルシールリング(一体型)の取り外し

5)ポンプ本体をホルダフランジに固定しているボルトを外し、ポンプ本体を取り外し、機械的に密封された静環はポンプ本体と一緒に取り外し、ポンプ本体と密封キャッピングナットを緩め、密封キャッピングとナットを外し、機械的密封動環と静環を取り外す。シール研磨面を傷つけないように注意してください。

2、組み立てる

プログラムは分解プログラムとは反対ですが、次の点に注意してください。

1)機械密封の摩擦面は清潔で柔らかい布できれいに拭き、摩擦面を傷つけないように注意する、

2)インペラはポンプ本体とポンプカバーの間に取り付け、また取り外す前にポンプ軸の固定痕を拭き取る。インペラとポンプ本体の間の隙間を調整する:(一体型)インペラをシャフトに取り付け、ポンプ本体の角がポンプ本体に達するまでポンプ本体の方向に推進する。軽蔑劇は羽根車を締めてねじを締め、それからポンプ軸端を軽くたたいて、その反発力を利用して羽根車を移動する。隙間が正しければ、ポンプカバーを取り付け、ポンプ軸を回転させます。ポンプ軸がスムーズに回転すれば、インペラ締結ボルトを締結することができます。(体型別)羽根車をシャフトに取り付け、ポンプが止まるまでポンプ本体の方向に推進し、上止退片を押し、羽根車守母を軽く締め、ポンプ軸端を叩いて、その反発力を利用して羽根車を移動する。隙間が正しければ、ポンプカバーを取り付け、ポンプ軸を回転させ、簡単にスムーズに回転できれば、退片ノックカード羽根車守母止退ノッチ内を停止することができる。

3)Oリング、ガスケットを交換してください。

4)摩耗した各種部品を交換する。

5)ボルトは移送に対して均等に締めなければならず、一方を締めてもう一方を締めない。

6)取り付けが終わってからポンプ軸を回転する時、引っ掛かり、緩みなどの現象がないこと。

パフォーマンスパラメータ:

気液混合ポンプの主な仕様及び技術パラメータ

ポンプモデル

Pump Type

流量Q

Capacity

ようてい

Head

(m)

かいてんそくど

Speed

(n)

しゅつりょく

(KW)

m3/h

50QYB-15

8

10

1450

4

5.5

40

3

60

50QYB-40

16

10

1450

5.5

12

40

8

60

65QYB-130

11.6

64

2900

15

9.4

132

6.1

173

65QYB-40

27.5

10

1450

11

25

40

21

60

80QYB-40

48

10

1450

18.5

45

40

38

60



応用分野:

応用分野及び用途

エアフロート処理(用途例)還流比1:1時の空気浮水量〜42 m 3/h

井戸水中の不純物の除去、例えば半導体純水製造のための先行工程

油脂を含む廃水処理、例えば台所廃水用

ふるい取り後のし尿処理、例えば家畜のし尿処理

資源回収、例えば紙繊維の回収再利用

工場廃水の前断処理、例えば食品、結晶化、薬剤の回収に用いる

沈殿物、浮遊物、付着汚泥、池、湖の浄化などの藻類の回収

牛乳のような微細気泡浴、例えばホテルやホテルの牛乳浴に使われる

大規模な祝賀会の水面上映は、水面スクリーンのようだ

池の水プール。水面の装飾に用いる

高濃度オゾン水処理(用途例)製造水量~ 54 m 3/hオゾン濃度~ 30 mg/L

水質改善殺菌脱酸素、例えば飲料水に用いる.飲み物地下井戸水

生鮮食品の殺菌鮮度保持、例えば食品工場、レストラン、食堂

生鮮腐食処理殺菌脱臭、例えば家畜用・水産処分場

医療機関、例えば機器傷口.白衣.寝具廃水の殺菌消毒脱色消臭

けんちく生活団地、例えば飲料水に用いる.中水給水塔の殺菌除薬、水道管の除垢

循環水の殺菌・脱臭、例えばプール用.温泉浴場

有機物の除去分解、例えば電子工業用純水の製造に用いる.素子洗浄はいすいしょり

ドロップダウンBOD.COD,染料排水の脱色、例えば工場の廃水処理に用いる

ランドリー・製紙工場、例えば殺菌用である.漂白脱臭はいすいだっしょく


オンライン照会
  • 連絡する
  • 単位
  • 電話番号
  • Eメール
  • ウィーチャット
  • 認証コード
  • メッセージの内容

Successful operation!

Successful operation!

Successful operation!