用途:AquaprofilerADCPセンサがホルダまたは沈み込みブロックに取り付けられた測定システムであり、天然河川、明水路、配管の流量、水位、断面流速分布を測定できる新型音響ドップラー流量計である。複雑で劣悪な水文環境を比較するために使用できます。
原理:音響ドップラー原理。このシステムは、各点(最大128点)のベクトルと振幅(2速ビームで)を測定することにより、断面の流速変化を得、3番目の垂直音響ビームは水位を測定し、断面流速と結合して流量を正確に計算する。
特徴:
・一度の測定で得られる垂直断面の流速
・2 Dドップラー流速センサ
・EN ISO 748標準アルゴリズムによる流量計算
・標定不要
・データフォーマットASCIIとXML、Software Qに直接出力可能
構成:ホスト(データ収集器)、2 D流速センサ、Software Qソフトウェア
技術パラメータ:
ホスト | |
LCディスプレイ |
4行、20文字 |
キーボード |
5キー、RTCクロック |
インプット |
4つのアナログ入力、0/4-20 mA |
しゅつりょく |
2つのアナログ出力、0/4-20 mA、2つのリップル信号、2つのリレー信号 |
そうさおんど |
-10℃ - +60℃ |
電力供給 |
12 Vまたは85-264 VAC(50-60 Hz) |
消費電力 |
<5W |
外箱 |
アルミニウム製 |
防水 |
IP65 |
2 Dセンサ | |
測定範囲 |
±5m/s |
最大ケーブル長 |
200m |
測定精度 |
レンジ1%または±0.25 cm/s |
おんぱしゅうはすう |
2MHz |
さいだいそくてん |
64 |
最大断面範囲 |
0.25 - 20m |
さいしょうそくてん |
0.15m |
最小間隔 |
0.20m |
超音波水位センサ内蔵 |
測定範囲:0.1-3 m、精度:レンジ1% |
圧力水位センサ内蔵 |
測定範囲:0-5 m、精度:レンジ0.25% |